カラーシミュレーションソフトを利用した人は、色の変換後の画像に違和感を感じた事はありませんか?
色の微調整ができないので、元の写真との対比がハッキリ分かれてしまい、なんか胡散臭い感じになってしまいます。
それはなぜかというと、元写真の光の具合やカメラの性能により、ホワイトバランス(白いものを正しく白に写っていない)が正しくないにもかかわらず、それを無視しているので違和感が起こるのです。
そのような事をなるべく減らすために「塗り替えして」は手動で色合わせをしています。
ペンキの三原色と、光の三原色は色の出し方が違うのですが、自由に調合できる塗装職人さんのように、色の特性などを理解していなければできません。
色相、明度、彩度をしっかり理解しているからこそ、カラーシミュレーションができるのです。